2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

地震研セミナー

久々にセミナーに参加させてもらった。今日は、最初にセミナーに誘ってもらった、Hさんの最近の粉体研究の話。導入、という事だったけど、もう色々とデータを取っていた。やっぱり最初はうまく気分が乗らなくて、話に乗っていけなかったのだけど、途中から引…

カムバック

カメラが戻って来ました。ついでに色々と説明を。問題だった点がクリアに。僕の実験の解析には実質上、関係無し。

よもやま話

その続きのような感じでMさんと議論。僕はわかったような、わかってないような子としか言えない。やっぱMさんはすごいな。僕の視点がどうもいけなかった気分。攻め方を変えるか。。。

再起動

そんな感じです。

忘却の彼方5日目

ようやく1つ結論。

忘却の彼方4日目

まだまだ。色々、私的な用事をキャンセル。

忘却の彼方3日目

まとまらず。研究室セミナー。内容は結構面白いのだけど、僕のセミナーへの気分がのらない。質問も中途半端になってしまった。

忘却の彼方2日目

私生活とか、研究とか、レオロジーとか。

忘却の彼方1日目

ここらあたりから、色々考えてた気がします。

家でのんびり

しようかと思ったら、実験装置に不具合が出たとの連絡。大学に急行して、会社に連絡取ったり色々。せっかく大学にいったので色々計算したが進まず。要約すれば進展無し。

帰宅

午前中、同宿の人と京都観光をした後、東京へ。研究室によってしばし議論。明日からの計画を立てて帰宅。今月中には何とかしっかりとしたレベルにしたい。

デモ実験

某高校へ、粉体のデモ実験をしにいく。五月祭の昔を少し思いだした。見せたものは斜面流と、その時に起こる偏折現象。見て何を感じたのだろう?僕の説明は50点といったところ。理由をうまく説明できなかった。現状、直感的以上の説明は不可能とは言え、それく…

研究会3日目

最終日。。。だったが、午前中は主に午後の発表の準備をする。遅れていったものの、面白そうな話しは聞けた。 午後からH研で、中間(?)発表。前日にしゃべったことに関連して詳細をからめながら、しゃべる。研究会に参加していた数人も聞きに来て頂けたのはド…

研究会2日目

自分の発表の日。1、2週間前に自分がメインで発表するつもりだった内容は結局間に合わなかったので、学会等ですでにした話と、やりたいことのさわりまで。自分なりに工夫して、結論を先に持ってくるプレゼンを。。。と思ったら、イントロに埋もれて全く伝…

研究会1日目

結局、ずいぶん遅れて到着したので、ほとんどセッションは聞けなかった。なんだかんだ言って京都は東京より寒い。紅葉の話をしたら、昔ほどは紅葉が綺麗でないと言われる。うーん、少し気をそがれてしまった。 夜は、様々な人間模様が素敵だった。

プレゼン構成

どうしようか悩む。とかとか、色々やっていたら、当日の朝。デモ実験はある程度綺麗に出たけど、まだまだ不満。さて、急ぐか。。。

準備

準備準備。実験はぎりぎり間に合った。。。ことにしておく。

優勝っ!!

友人の誘いを受けて生で観戦。最後は観客総立ちでした。多分テレビで見たら退屈なんだろうな。生で見れて良かった。こんな簡単にチケットが手に入ることなんかなかなか無さそうだし。 ちょっとやばめかも。ファイト一発!!

見当違い

3勝目を見届けた後、友人と話す。どの世界にもその世界なりの悩みと、苦しみがある。一般的に孤独というのはとても辛いものだ。他人に理解されるかどうかはともかくとして。共感するくらいしか突き詰めて言えば出来ることは無い。 様々な条件を整えて、再度…

やべっ

結局だらだらしてしまう。 2勝目!!

進展無し

表題のとおり。今日は流す日ということで。明日がんばります。 手紙を書きました。 まず一勝。

衝突

もう一息で、衝突を扱えるようになりそう。高密度になったときのことを考えると一筋縄ではいかないけれど、もう一歩のところまで来ている。。。と期待。 明日には、実験装置が出来上がりそう。ただの模擬実験だけど、偏析時のクリープとか見たら面白いことに…

来訪者

京都からM君来訪。実験を見せながら雑談。先日見つけた、変な現象を見せようとしたら、なかなか再現できなかった。密度依存性が結構シビアみたい。思った以上に変な現象だ。 せっかくなので彼の最近の結果について、Informal Seminarをしてもらう。少し、う…

納入

気を取り直して大学へ。修理されたカメラが納入される日。あわせて、業者さんの話を色々と聞き、原因についての説明を聞く。。。が、わかったようなわからないような話。くわしいデータシートは今日はもらえなかった。当面、自分の実験のみなら大丈夫だろう…

どっぷり

ちょっとしたことで悩んでいるうちに、あっという間に一日が終わる。しかし、こういう悩み方をしたのは何年ぶりだろう。

物理っ子クラブ

物理っ子クラブなる催しに参加させてもらう。この研究会は6月に参加させてもらった研究会(id:statsumi:20050619)と、同じようなノリで、もう少し若年層を対象にしたもの。内容的には、スピン系の話が多く、今の自分からはだいぶ離れた話が中心だった。文字…

くるくる

先日買った線香花火を、実際にやってみる。パチパチする火花は対流が原因と言うけど、本当かどうか。実際にやってみた第一印象は、否定的。そもそも対流と言っても、いわゆる普通に想像するような対流ではなさそう。 それはともかく、日本製の線香花火はとて…

奥多摩

友人と奥多摩へドライブ。ちょっと前にいった日光にくらべたら紅葉はイマイチかも。でも充分美しい。比較的高い地域の斜面は特に綺麗だけど、高さが少し低くなると、途端に質が落ちる感じ。でも一方で同じ斜面では紅葉の綺麗さ(って曖昧な表現だけれど。)は…

牛歩戦術

をしたいわけではないのだけれど。進んだような進まないような一日。ルーチンワークと、形而上学的な思考。何はともあれ花火購入。

初日

11月に突入。今日は、「ワンワンワン」で、犬の日らしい。なんでも、今もっとも日本で多い犬の名前は、チョコだそうな。さらに名前の頻度分布をとるとベキ則が出るとか。Mさんに教えてもらった。またベキか。。。