2007-01-01から1年間の記事一覧

気合気合気合

沢山データを重ねた解析。ようやく、キレイなデータになったかな、というところ。どうやら、これが本当の物理なんだろうか?頭の中の僕の持ってる物理とうまくつながらない。全部ノントリビアルなのは、大体マッド理論で行けば、この結果はマッド。もしくは…

うろうろ

良いと思ったのは全然駄目。解析すればするほど迷子になる。妥協してしまおうか、と声もする。悔しいなぁ。これが本当の五里霧中。 昔の解析をひっくり返すと、自分がどれだけ混乱してたか良くわかる。あっちに行ってはこっちに行って。でも良く見ると、拾い…

プレゼンテーション作成中

高校生向けに作っているので四苦八苦。ほとんどレビューにする予定なのだけど、自分の研究のところの説明に困る。粉体温度とか言ってもマニアックやし。天下り的に導入するのもなぁ。本質的に、取っ付き易くて、気に入っているパートは、スケーリングを見て…

Proccacia's Lecture 4日目

多分に刺激的で、多分に悔しい。僕はきっと、その先までいってやる。 方向は間違ってない。。。のだろうか。少し匂いを嗅いだ。裏づけはまだ無い。

Procaccia's Lecture1日目

ガラス転移関連の話をシミュレーションを交えながら。Mixing Entropyの評価が、うまい。ただ、状況に特異的なところがあるのが難点だろうか。本当の意味でのGlass転移になっているのか、疑問が残る。明日以降も、2:45から、理学部1号館206でやっているので、…

一歩進んで二歩下がる

表題の通り。それ以上はなんとも言いがたいなぁ。解析プログラムの整備が急務。とりあえず、一つ目は駄目だった。新しいデータでもう一度試しつつ検討。ドラスティックな方法を試すのも一興か。 気分転換に飲み会へ。苦しい。

まぁ、そういうことって良くあるよね

遠方の知り合いがエロい事になってるらしい。うひひひ。 昨日の続き。うまく、理論的に導出できないか考えてみたけど、まだうまく行かない。非常にシンプルな系だけに、自明解がある気がするのだが。。。システムサイズに明示的による事、そのよりかたが、一…

とりあえず

生きてます。先週のJournal Clubは惨敗。抑えてないところが色々と明るみに出た。このタイミングで確認できたのは自分にとってはプラスだったと考えることにしても、他のみんなには申し訳なかったかも。 非一様性をどう評価するかの流れで、擬似的なパーコレ…

Journal Club

僕のターンなので、紹介する論文探し。久しぶりに理論の論文を紹介することにした。さてはて、うまく紹介できるでしょうか。 プログラムがへぼいのか、もともとデータが巨大すぎるのか。まぁ、大方前者だろうなあ。解析プログラムがよくバグる。。。ちょっと…

COE会議

今日は幾つか目当てのがあったので出て聞く。ついでに、色々と調べてみた。何はともあれ、トライ。どういうタイミングで開始するのがいいのかなぁ。 案の定、というか、プログラムが止まっていた。原因は、メモリの食いすぎ。根本的な解決は難しそうだったの…

打ち合わせとセミナーと

12月の某イベントの打ち合わせが1つ。セミナーが1つ。イベントはイントロだけ作っていった。色々書き直さないとな。セミナーはSさんで雲の話。途中からだったけど、結構面白かった。現実に再現を考えるなら、大雑把なモデルの構築が必要不可欠。どういった基…

プラマイゼロ

結果として、では無く、プラスもマイナスも無い日。昨日からの修正の過程の副産物として、非一様性をうまく定義できそうな気がしてきた。が、それをやるとなると、データ数が膨大になるな。結局、何見てるかわからんくなるのはやだし。。。ちょっと、頭をひ…

日常へ

掃除やら何やら。後輩のやっている実験は一進一退といったところ。会議中に漠然と考えていた、理論の真似事が、正しそうな予感もするが、微妙なとこやね。まずは界面の方程式に落とすところから。明日からは、僕も再スタート。根詰めてデータとろう。単純に…

微小重力学会3日目

実質的には最終日。色々しゃべって、挨拶した。こういう所に来ると、名刺作った方が良いのかな?とか思うけど、まぁ、結局作ることは無いだろう。それにしても、工学系が多いせいもあって、スーツ率高し。昨日の、学生のポスターセッションでスーツ着ないで…

微小重力学会2日目

今日は発表が2件。どちらも同じ日。ある意味、テンションをあげるには良いのかな。練習してたら、どんどん短くなったので、話す内容をちょっと増やすことに決定。ゆっくりしゃべるように注意注意。ただでさえ英語苦手だからなぁ。。。 と思ったらテンション…

微小重力学会1日目

正確に言うと、実は2日目。びっくりする位、運営がどたばた。大丈夫かなぁ。書き物をしながら、聞いていたら、あまり良くわからんかった。本番は夕方からのポスター。さてどうなるか。 ポスターの前に、マランゴニ対流の話を聞く。かなりナイーブな事をやっ…

奈良へ

Proceedingsを書き終えたっ!という事で奈良に出発。向こうで多少解析を進めながら、色々聞いてこよう。面白い話があると良いな。

焦らず急げ

一晩、考えて、少し方針転換をする事に。でも、結果的に当初の予定通りになる可能性はある。

色々と

気が付けば来週から奈良で会議が始まる。微小重力学会って、どんな感じなんかな。この時期の奈良は寒そうだ。関連してちょいと話してちょいブルー。 粉体ガス論文は第一稿書きあがり。後は、論旨展開の順番と、英語か。 それにしても金欠だなぁ。しょうがな…

生きてますよ

とりあえず、それだけ。この2ヶ月色々あったけど、全部、内的な変化だからな。外に出さないと。

移植終了

NotePCからDesktopPCに実験プログラムを移行。ずいぶんと時間がかかってしまった。本当だったら昨日一日で終わってるはずだったのになぁ。後、1つ2つ機能を追加して、回路を作成すれば実験本格的に開始。色々考えたけど、完全な同期には目をつぶろう。どうせ…

なんてこったい

自分がどんな時にどう感じ、それに対してどう行動するのか。ほぼ反射的なものだけど、それを自覚出来た気がする。なんというか、すっと受け入れられた。原因は内因性だったり外因性だったり、色々あるからつぶす事はほぼ不可能だけど、その後、制御すること…

色々と

身の回りに変化があって、僕自身も少しずつ変質してきている。学部の時の事をふと思い出した。今の現況をこのままうまく外挿出来るかどうか。ここが一人で勝手に正念場。8月には、今の想いを少しずつまとめていけると良いのだけれども。

研究会とか

米沢の研究会(?)に行ったり、後輩と実験を進めたり。肝心の自分の事の進みがいまいちなので頑張らんとなぁ。研究会は、テンションが低かった。発散ぷりもキワメリといったところ。個人的には専門家と議論できたので満足だけれども。ノリでMP3に講演の一部を…

サイエンスカフェ

TAとして参加してきました。女子高生限定というちょっぴり不思議な試み。僕のグループはみんな何故か引っ込み思案。。。と思ったら、カメラがずっと映してたせいでないか、というコメントが。うーん、確かにそれはあるかも。それはそれとして、こちらの引き…

わ・す・れ・て・た〜〜〜〜!!

何を忘れてたかは察してください。まぁ、行くな、ということなのだろうと察して、あきらめよう。自業自得。引きこもりになります。ゆっくり急げ。明日は研究室セミナー。まとまりそうでまとまらない。力業はそろそろ店仕舞しないとだめな予感。

学園祭

久しぶりに大学の学祭に顔を出してみた。後輩が頑張っているので応援半分、好奇心半分。何よりも、今年は粉体の展示が、理学部と工学部であるのも楽しみな要素ではある。とりあえず、率直な感想として、展示の一つ一つはそれぞれが力を入れたんだと思う。実…

面白いとか、面白くないとか

つれづれと。色々あるけど、良くわからない。自分の感性を信じ切れていないのか。それとも傲慢さか。良くわからない。何か、見えた気もする。突き進めば本当に何かが見えるのだろうか?ほとんどのそれは錯覚なのだろうけど。とりあえず、携帯からPHSに乗り換…

取捨選別

人生ではなくて。あるデータ系列から、必要なデータを取り出すとき、どのようなモデルで解析するのが効果的か。一つの指標として、赤池情報量規準というのがあるらしい。ボスに言われて調べて、大昔にそんな話をやはりボスがしていたのに気がついた。その時…

帰京

昨日まで研究室の面々とスキー。というか、僕はスノーボード。こういうリゾートに行くと、今年のおかしさがなお一層良くわかる。蔵王まで行って、雪がほとんど無いって一体。。。樹氷は何とかあったので、良かったけれども。天候はかなり良くて、まるで春ス…